自民党青年部・青年局では平成16年以降の毎年6月に「北朝鮮による拉致問題の早期全面解決」をテーマに全国一斉街頭行動を実施しております。本年は6月5日(日)、全国で126ヶ所の実施となり神奈川県は県連青年総局が12時からJR辻堂駅、横浜市連青年局が14時からJR桜木町駅、川崎市連青年局が13時からJR川崎駅と三ヵ所で開催を致しました。
県連青年総局は、開催前の11時から39歳以下の社会人で構成している青年局がリレー演説を実施した後、12時から地元藤沢市選出の市川和広(県議・青年総局次長)司会により、本街頭の発案者である地元神奈川12区選出の星野剛士(衆議院議員・経済産業大臣政務官)をはじめ、鈴木馨祐(衆議院議員・党本部青年局長代理)、加藤元弥(県議・県連青年総局長)、国松誠(県議・地元藤沢市)、地元藤沢市の宮戸光・神村健太郎市議会議員、水島誠司(茅ヶ崎市議)、笠間昇(綾瀬市議)、永井浩介(海老名市議)、小田博士(大和市議)、そして民間の学生部が早期全面解決を求めリレー演説致しました。
また政府発行の冊子に青年局員による手作りの”ブルーリボン”を貼付し、各実施駅ご利用の方々に配布させて頂きました。来年はこの問題が解決し、違うテーマで開催できるよう活動を続けて参ります。
◆県連青年総局(JR辻堂駅)
- 鈴木馨祐(衆議院議員・党青年局長代理)
- 地元12区選出の星野剛士(経済産業大臣政務官)
- 司会を務めた地元・藤沢市選出の市川和広(県議・県連青年総局次長)
- 地元・藤沢市選出の国松 誠(県議会議員)
- 主催者の加藤元弥(県議・県連青年総局長)。
◆横浜市連青年局(JR桜木町駅)
- 藤代哲夫(横浜市会議員・横浜市連青年局長)も演説。
- 遊佐大輔(横浜市会議員・横浜市連青年局幹事長)は冊子も配布。
- 横浜市連青年局は、桜木町駅で実施。
◆川崎市連青年局(JR川崎駅)
- 川崎市連会長の山際大志郎(衆議院議員)も参加。
- 山中典幸(川崎市連青年局長)も演説
- 川崎市連青年局は、川崎駅で実施。