11月29日(木)、12月1日(土)の両日で、公選法とネット選挙に関する研修会を開催致しました。
公選法では、党本部選対本部の小林博次氏、ネット選挙ではウェブ制作デザイナーの本白水智也氏を講師にお招きして、法令順守に則った普段の政治活動から選挙活動における注意点やポイント等をご講義頂きました。
両日とも議員や事務所スタッフ等、100名を超える皆さんにご参加頂き、質問時間が足りないほど熱心に聞いてくださり、実りある研修会となりました。
◆公選法に関する研修会
- 県連を代表して、小島健一(県連組織本部長)よりご挨拶頂きました。
- 講師を務めて頂いた小林博次氏
- 司会を務めた守屋輝彦(県連副幹事長)
◆ネット選挙に関する研修会
- 県連を代表して国松 誠(県連広報本部長)よりご挨拶
- 講師の本白水智也氏
- 司会を務めた小澤良央(県連IT局次長)