6月2日に海老名駅東口で行われた、自民党全国青年局一斉街頭に参加してきました。
平成16年より毎年6月に開催されているもので、北朝鮮による拉致問題の早期全面解決をテーマに、学生部からも4名が参加させていただきました。
神倉寛明(県議・県連青年総局次長)による司会のもと、地元の甘利明(衆議院議員)、長田進治(県議会議員)、永井浩介(海老名市議)をはじめ、多くの皆様にご参加される中、学生部からも、溝口部長、千原企画課長がマイクを握りました。リレー街頭で訴えるとともに、手作りのブルーリボンと政府発行の冊子を多くの方々に配布しました。
芥川青年総局長のお話にあったように、来年の一斉街頭では、この問題が解決し別のテーマで開催されることを願います。 【文責:溝口(部長)】
◆演説順に掲載
- 司会の神倉寛明(県議・県連青年総局次長)
- 地元海老名市選出の長田進治(県議)
- 地元海老名市選出の永井浩介(市議)
- 田中信次(県議・県連青年総局幹事長代行)
- 田中徳一郎(県議・県連青年総局次長)
- 地元13区選出の甘利 明(衆議院議員)
- 笠間 昇(綾瀬市議会議員)
- 三谷英弘(衆議・党青年局次長)
- 中西健治(参議・党法務部会長)
- 小田博士(大和市議会議員)
- 本間賢次郎(川崎市議会議員)
- 芥川 薫(県議・県連青年総局長)
- 土井隆典(県議・県連幹事長)
- 佐藤 光(県議・県連組織本部長)
- 山中典幸(川崎市連青年局長)
- 熊切和人(座間市議会議員)
- 高波貴志(座間市議会議員)
- 内藤幸男(座間市議会議員)
◆学生部も演説と冊子(ブルーリボン)配布させて頂きました!
- 学生部・溝口部長
- 学生部・千原企画課長
- 学生部・大無田広報課員
- 石川企画課副課長
- 地元の甘利明(衆議院議員)と
- 参加者全員で