文字サイズ

◇かながわ自民党メールマガジン◇ №0012

今日(17日)から県議会は臨時会が始まりました。
この臨時会は、各県議会議員が所属する常任委員会の委員を決めるために開かれます。
常任委員会は、議案や請願、陳情などを審査する機関であり、専門的かつ詳細に審議
するため、総務企画・防災警察・県民企業・環境農政・厚生・商工労働・建設・文教の
8つの委員会に分かれています。(詳しい内容は)→http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/j_iin.htm
議員はこの8つの委員会の内の1つに必ず所属します。

実は…
県議会のしくみを知るまでは、議員や県知事が提出する「議案」だけが各委員会で審議
されているものとばかり思っていましたが、実は、「請願・陳情」という方法で皆様の声も各
委員会で審議されるんです。(書類の書き方や提出方法は)→http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/koe.htm
そして、本会議や委員会での審議も傍聴することができるんです→http://www.pref.kanagawa.jp/gikai/pg/bouchou.htm
以前、本会議の傍聴はしたことがありますが、まるで形式的でなにかの式典を見ているようでした。
しかし、委員会は内容によっては、なかなか白熱した議論が展開されているようです。
みなさんも一度傍聴してみてはいかがですか、議論に「参加」した気分になれますよ。

三原じゅん子
あさお慶一郎